就活とは...

 

おはようございます。

あれから、毎日書くと言っていましたがさっそく3日間かけずにしました。

意志の弱さの表れですね。

 

書くと決めたけど、やっぱり書くのがめんどくさいーーー

こんな感じで、後回しにしてしまっていました。

 

なので、これからは書くと思い立った時に書くことや一行でもいいから書いて、自分の中で習慣化をさせる訓練をしたいと思います。

 

 

さて、タイトルにある「就活とは...」というお話ですが、私は今回の就活を通じて、就活とは...自分から逃げられない、逃げてはいけない大きな分岐点と感じています。

 

これまでの大学生活は、正直自分が嫌だと感じたことから逃げることは簡単にできて、逃げても自分の弱みや課題と向き合うことを避けてきていました。

 

就活ももちろん妥協しまくって逃げることは、簡単です。

 

でも、今向き合って乗り越えなければこれから先、私は変われない自分に苦しみ続けて、自分の人生こんなはずじゃなかったと後悔するんだろうなと感じています。

 

だからこそ、私は今向き合わないといけないと痛感する毎日です。

 

そこで、今日は、今の課題を書き出し、それに対する改善策を考えてアウトプットしたいと思います。

 

<課題>

①感じたことに対する言語化をする習慣をつけること

②人に助けてもらうことを求めるのではなく、自分の力で考えを出すこと

③行動力

④課題に対する解決法まで考える力が弱い

 

<改善策>

①直観・イメージ・興味など感じたことの要素をすべて書き出し、グルーピングを行う

 ⇒ブログやノートに書き出す

②自分で情報をとことん調べる。情報から自分の考えを書き出す

 ⇒1日1テーマのことについて、詳しく調べ上げる

③考えすぎたり、リスクを感じて行動しないのではなく、とにかく一歩踏み出して行動

 に移しながら、考える癖をつけていく。

 ⇒会社調べをする際の思い込みや偏見をなくして、まず会社を知ることを始める

④現実から逃げようとしていることが原因である。ブログを書いて自分の課題や感じて

 いることが明確化され、気持ちが楽になっている。

 ⇒だからこそ、ブログに課題を書き出して、改善法についても考える習慣をつける

 

昨日よりも今日、今日よりも明日 どんな小さなことでもいいから、自分変われたな、成長したなと思えるように頑張ります。

 

では、SPIを解きたいと思うのでさよなら~

 

自分の人生


お久しぶりです。


3日に一回は書く予定だったのですが、1ヶ月間放置してしまいました。


習慣化してブログを書くことって案外出来ないものだなと実感しました、、

でも、今日からは毎日欠かさずに書くことにします!!



さて、今日の記事のテーマは"自分の人生"についてです。

最近つくづく思うのは、自分の弱みと向き合う難しいさ、大変さ、辛さです。



私には今、向き合わなければいけない最大の弱みがあります。

それは、"自分から逃げてしまうこと"です。


私はこれまで、この弱みと向き合うことを避け続けてきました。

その結果、大学生は本気でやりきったと思える経験はなく、変わらない自分に苦しみ続けることに時間を費やしてしまいました。

また、昨年の就職活動においては、就職活動を失敗し、再チャレンジしている今年の就職活動もなかなか厳しい状態にあります。


1月から現在に至るまで、就活の悩みの内容に変化がないことに最近気がつき、自分のバカさに呆れてしまいました。


でも、もうここまで来たのならば、どうにかするしか方法はない。むしろそれ以外選択肢はない状態です。



そんな自分になってしまった原因は、自分に対する甘さだと痛感しています。


私は、家計や環境が厳しい中で育ってきたのにも関わらず、これまで意思決定をする時、困り悩んだ時、いつも親に頼ってしまっていました。親が何とかしてくれる、助けてくれる、そう無意識のうちに考えてしまっていました。


その結果、自立をもうしなければいけないこの年齢、時期になった時に、私は自分の力でどうにかするという意思がとても弱く、すぐ投げ出し、逃げてしまう人間になってしまいました。



変わりたい。そう思い続けてきました。

でも、変わらなかったのは、変わる覚悟、勇気が足りなかったからだと感じています。


でも、わたしはもう今日からこれまでの自分と決別をし、変わります。


そこために、私は今日から毎日ブログを書くことにします。


書く内容としては、

・主に1日の振り返り

 1日何をして、何を感じ、何を学び、何を反省し、それに対する改善策は何なのかなどを書いていこうと思います。


この目的は、

・自分から逃げた部分はなかったのか明確化をするため

・自分の成長や変化を実感するため

・自分の考えを言語化する習慣や考えに対する掘り下げをする習慣をつけるため


です。

毎日書きます。

習慣化。これは、また自分の小さな自信に繋がると思うので。



ではさっそく、今日5月22日の振り返りです。


7時半に目が覚めましたが、就活に対する不安と憂鬱さから起きられず、9時に起床。

その頃には、父は家を出ており、母は家事をこなしていました。


午前中は、自分の部屋の掃除、spi1単元をしました。

午後は、録画を見て、元気を出そうとしましたが、午後からとことん落ち込んでしまいました。自分の弱みは病的なものではないか、自分の将来はあるのか、そんなネガティブなことばかり考えてしまいました。


結局、エントリーシートとspiの勉強は全く進まず、1日何をやっていたんだと無力な自分にまた嫌気がさしてしまいました。


泣きながら支度をし、今は夜行バスに乗っています。


まあ、ここまでざっと(かなりの量、、)ネガティブなことを書いてしまいましたが、これらに対する自分を変えるための方法を以下考えていきたいと思います。


①悩んでいる課題が何か

②それに対する解決法は何か

③考えることを怠らない、自分が精一杯考えたと思える答えを出す

④分からないことはとことん調べ尽くす

⑤その日その日やることをリストアップし、達成すること

⑥家族や友人、就活に関わる人に対する恩や感謝の気持ちを大切にする

⑦プレゼンを聞く


タスクが7つもあり、多いように見えますが、今日からこれら7つのことを必ずこなしたいと思います。


長くなりましたが、これまでの自分と決別したので、これら7つのタスク、そしてブログの更新を毎日やり続けたいと思います。


では、そろそろ眠たくなってきたので終わります。おやすみなさい。



今日から、はじめます。

 

 

こんばんは。

 

中学生ぶりのブログとやらをはじめてみました。

 

 

私は、ただいま絶賛 就職浪人中の大学生です。

 

 

 

今回、中学生ぶりにブログをまたはじめようと思った目的は

 

⑴自分の考えをアウトプットしすること

⑵心の中で考えていることを明確化することで、思考力をきょうかすること

⑶自分の成長過程に実感を持たせること

 

 

目的は、ざっとこんな感じです!!

 

 

ここまで、書き進めてすでにこの人文章力と語彙力ないなぁと感じられると思いますが、自分の素直な気持ちを書いていきたいと思います。

 

 

 

 

 

さて、本日は就活に対する今の自分の考えについて書いていきたいと思います。

 

最近つくづく思うのは、就活って何なのかということ。

 

就職は、自分の人生を幸せにするための一つの手段であるはずが、結局は落とされたくない、内定がほしいと考えてしまい、面接では、いい顔をしてしまっている自分がいる。

 

 

現在は、メーカー、ソフトウェア、人材を中心に計30~40社エントリーをしている。

 

しかし、、、

 

頭が悪すぎて、テストでことごとく落ちてしまっている疑惑だ。

 

合否のメールが全く来ない。

 

 

それに対して、案外楽観的な自分はだいじょうぶなのかと心配になってしまう。

 

 

とにかく、今自分にできることを精一杯やるしかないと常に考えるよう心掛けている。

 

 

あーー、なんかきれいに文章書かないといけないのかなとか考えちゃう。(笑)

 

 

 

今日は、まだこれからウェブテスト受けないといけないから、この辺で終わります。笑

 

初回の投稿はかなり適当になりました。

これから、ちょこちょこ書いていきたいと思います!

 

 

では!